島根県江津市の郷土史家・鶴田真秀[つるた まさひで]氏によって筆写された近世文書資料。
特に温泉津湊を始めとする、江戸期末の港湾資料は、当時の海運物流を知る上で、第一級の資料である。(301冊)
書名等 | 著者名 | 出版者 | ||
---|---|---|---|---|
有福温泉の歴史 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
石見神楽史料 自応永十一年至明 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
石見近世史料 | 鶴田 真秀∥著,編 | T | ||
石見近世史料 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
石見近世史料 | 一 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石見近世史料 | 元禄6年 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石見近世史料 | 二 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石見近世史料 | 三 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石見近世史料 | 軍事編 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石見近世史料 | 元禄 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石見近世史料(小川家文書等) | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
石見近世史料集 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
石見近世史料集 | 昭和51年3 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石見近世史料集 自寛永八未年至 | 運上の部(一 | T | ||
石見近世史料集 自天保五年至慶 | 運上の部(二 | T | ||
石見近世史料集 自宝暦二年至安 | 運上の部(三 | T | ||
石見近世史料集 自明治元年至明 | 運上の部(四 | T | ||
石見近世史料集「石州瓦史」 | 完結編 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石見近世史料(多田家・小川家文 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
石見史料集 | 海難編 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石見国記録 延宝五年巳以降 | T | |||
石見国記録及び参考資料 明和八 | T | |||
石見国記録 文化5年以降 | T | |||
石見国銀山御料温泉津湊諸国廻船 | 鶴田 真秀∥編 | 廻船問屋 | T | |
石見国難船史料 元禄九年子八月 | T | |||
石見国難船史料 自明和元年申十 | T | |||
石見国の名家跡市組割元沢津家功 | T | |||
羽州諸藩米等輸送記録(食野家分 | 二 | 食野 吉左 | T | |
羽州諸藩米等輸送記録 自元禄十 | 一 | 食野 吉左 | T | |
浦記録 天保四年巳以降 | 大浦湊 林 | T | ||
売用向ニ付大坂・広嶋掛合書扣 | T | |||
運上史料 自永正十四年至享保二 | 温泉津 油 | T | ||
永用帳 嘉永二年酉十二月 | 恵口御鑪詰 | T | ||
恵口御鑪記録 寛政七卯年以降 | 跡市組割元 | T | ||
恵口御鑪諸勘定帳 弘化2年巳正 | T | |||
恵口御鑪詰記録 安政二卯年 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 安政弐年卯 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 安政三辰年 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 安政四年巳 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 安政四年巳七月 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 安政四年巳正月 | 恵口御鑪詰 | T | ||
恵口御鑪詰記録 安政五年午十二 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 安政五年午七月 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 安政五年午正月 | 恵口御鑪詰 | T | ||
恵口御鑪詰記録 安政五年午正月 | 恵口御鑪詰 | T | ||
恵口御鑪詰記録 安政六未年 | 恵口御鑪所 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永弐酉年 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永三戌年 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永三年戌 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永四年亥 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永五年子 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永五年子十二 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永六年丑十二 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永六丑年 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永七寅正月 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永七年寅 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永七年寅十二 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永七年寅七月 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永元年申十二 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 嘉永元年中 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 弘化二年乙巳十 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 弘化弐年巳七月 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 弘化四年未十二 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 自安政六年未至 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 自安政四年巳四 | 恵口御鑪詰 | T | ||
恵口御鑪詰記録 自天保十五年辰 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 天保十二年以降 | 跡市 澤津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 天保十三寅年以 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 天保十三年壬寅 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 天保十四卯七月 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 天保十四卯年 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 天保十四年卯十 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 天保十五年辰 | 跡市 沢津 | T | ||
恵口御鑪詰記録 天保八酉年以降 | 跡市 澤津 | T | ||
恵口御鑪萬請拂勘定帳外諸帳 自 | T | |||
恵口御鑪元稼中仕上ケ年々勘定帳 | T | |||
恵口御鑪万請払勘定帳 天保十二 | 跡市組割元 | T | ||
大鍛冶屋勘定,小炭勘定 自安政 | T | |||
大鍛冶屋勘定帳 安政二年卯七月 | T | |||
大阪府布令集 明治元年 | T | |||
御仕置史料(浜田藩)自宝暦十一 | T | |||
御年貢可納割附并皆済目録 自寛 | 那賀郡黒松 | T | ||
御年貢可納割附の事及皆済目録 | 那賀郡黒松 | T | ||
御年貢可納割附の事并皆済目録 | 那賀郡黒松 | T | ||
御年貢記録(三俣村記録1)自元 | 三俣村 坂 | T | ||
海事史料 江戸時代 | 大浦湊 林 | T | ||
海事史料 寛政九巳年以降 | 郷田村 五 | T | ||
海事史料 寛和(原文ノママ寛保 | 和江浦 板 | T | ||
海事史料 自貞応二未年至弘化四 | 写真編 | 和木 小川 | T | |
海事史料 自貞応二未年至弘化四 | 本文編 | 和木 小川 | T | |
海事史料 自天明六年午八月至明 | 五嶋屋 | T | ||
海事史料外記録 | 江戸編 | 温泉津湊 | T | |
木買入小前勘定覚帳 自天保十三 | T | |||
木買入小前勘定覚帳 天保13年 | T | |||
岸和田藩貸付證文 自享保十一丙 | 食野 吉左 | T | ||
岸和田藩銀札番附帳 自安政二卯 | 食野 吉左 | T | ||
記録 | 一 | T | ||
記録 | 二 | 跡市組割元 | T | |
記録 | 三 | 跡市組割元 | T | |
記録 | 四 | 跡市組割元 | T | |
記録(跡市組追加12)慶応三卯 | 跡市組割元 | T | ||
記録(跡市組追加14)明治元年 | 跡市組割元 | T | ||
記録(跡市組追加15)明治二年 | 跡市村庄屋 | T | ||
記録(跡市組追加16)明治三年 | 跡市村庄屋 | T | ||
記録(跡市組追加17)明治四辛 | 庄屋元 | T | ||
記録(跡市組追加19)明治五壬 | 跡市村 沢 | T | ||
記録(跡市組追加1) 承応三年 | 跡市組割元 | T | ||
記録(跡市組追加20)明治五壬 | 跡市組割元 | T | ||
記録(跡市組追加2) 寛政元酉 | 跡市組割元 | T | ||
記録(跡市組追加3) 乙文化十 | 跡市組割元 | T | ||
記録(跡市組追加4) 文化十五 | 跡市組割元 | T | ||
記録(跡市組追加5) 文政十年 | 跡市組割元 | T | ||
記録(跡市組追加6) 天保十四 | 跡市組割元 | T | ||
記録(跡市組追加7) 自天保十 | 跡市組割元 | T | ||
記録(跡市組追加8) 弘化三年 | 跡市組割元 | T | ||
記録(家,身分,その他一般) | 山名屋 | T | ||
記録(家屋敷,田畑,草山,山毛 | 山名屋 | T | ||
記録(小川家記録10) 自弘化 | 和木 小川 | T | ||
記録(小川家記録11) 自安政 | 和木 小川 | T | ||
記録(小川家記録12) 自慶応 | 和木 小川 | T | ||
記録(小川家記録13) 明治元 | 和木 小川 | T | ||
記録(小川家記録14) 自明治 | T | |||
記録(小川家記録1) 自正保三 | 和木 小川 | T | ||
記録(小川家記録2) 自正保三 | 和木 小川 | T | ||
記録(小川家記録3) 自正徳二 | 和木 小川 | T | ||
記録(小川家記録4) 自明和元 | 和木 小川 | T | ||
記録(小川家記録5) 自寛政元 | 和木 小川 | T | ||
記録(小川家記録6) 自文化元 | 和木村 小 | T | ||
記録(小川家記録7) 自文化元 | 和木上 小 | T | ||
記録(小川家記録8) 自文化元 | 小川 | T | ||
記録(小川家記録9) 自天保二 | 小川 | T | ||
記録 享保十二未年以降 | 那賀郡長浜 | T | ||
記録 享保四年亥七月より | 温泉津湊 | T | ||
記録(習俗) 自安政三辰年至明 | 山名屋 | T | ||
記録 自永正九年至安政六年 | T | |||
記録 自延享5年至明治3年 | 銀山御領井 | T | ||
記録 自延寶五巳年至明和二酉年 | 跡市組割元 | T | ||
記録 自延宝六年至明治十三年 | 黒松村 | T | ||
記録 自延宝六午年至明治十三年 | 黒松村 | T | ||
記録 自寛永二十未年至明治十一 | 二 | 食野 吉左 | T | |
記録 自寛永2年至明治6年 | 温泉津村 | T | ||
記録 自元弘ヨリ至明治八年 | 一 | 仁井屋 | T | |
記録 自元禄十六未年至文化十酉 | 二 | 仁井屋 | T | |
記録 自貞和七年至慶應二寅年 | 三 | 仁井屋 | T | |
記録 自天保六未年至慶應元丑年 | 跡市組割元 | T | ||
記録 自文化12年至明治19年 | 嘉久志村 | T | ||
記録 自文政七申正月至嘉永五子 | 浜田蛭子町 | T | ||
記録 自明治二巳年至明治十八酉 | 跡市澤津 | T | ||
記録 自明和三戌年至文政十三寅 | 跡市組割元 | T | ||
記録(鑪,家,身分,金銭貸借) | 山名屋 | T | ||
記録(鑪,酒造) 自文化十一戌 | 山名屋 | T | ||
記録 天保四巳年正月 | 跡市組割元 | T | ||
記録 天保五午年 | 跡市組割元 | T | ||
記録 天保六未年 | 跡市組割元 | T | ||
記録(三俣村記録10)江戸時代 | 三俣村 坂 | T | ||
記録(三俣村記録11)明治時代 | 三俣村 坂 | T | ||
記録(三俣村記録2)自明暦元年 | 三俣村 坂 | T | ||
記録(三俣村記録3)自宝暦三酉 | 三俣村 坂 | T | ||
記録(三俣村記録4)自文化元子 | 三俣村 坂 | T | ||
記録(三俣村記録5)自文政元寅 | 三俣村 坂 | T | ||
記録(三俣村記録6)自天保二卯 | 三俣村 坂 | T | ||
記録(三俣村記録7)自弘化二巳 | 三俣村 坂 | T | ||
記録(三俣村記録8)自安政二卯 | 三俣村 坂 | T | ||
記録(三俣村記録9)自万延元申 | 三俣村 坂 | T | ||
久代記 | 初巻 | T | ||
組用書記(跡市組追加9) 安政 | 二十番割元 | T | ||
黒松浦記録(御運上) 自宝暦二 | T | |||
黒松村出入一件 自天正20年至 | T | |||
黒松村出入一件 自明治九年至明 | T | |||
黒松村出入一件 自明治元辰年至 | T | |||
経済動学序説 | 岩田 年浩∥著 | 経済動学研 | T | |
小鉄請取帳 安政四年巳七月 | 二 | 跡市 沢津 | T | |
小鉄請取帳 安政四巳年七月 | 一 | 跡市 沢津 | T | |
小鉄請取帳 嘉永七年寅七月日 | 恵口御鑪所 | T | ||
小鉄買入覚 自天保十三寅年至安 | 一 | T | ||
小鉄勘定帳 安政四年巳正月吉日 | 恵口御鑪詰 | T | ||
小奴可村史料 | T | |||
米,餅米請拂小前勘定覚帳 自天 | T | |||
江川特集 | 二 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
桜田門外の変 万延元年 | T | |||
算用帳 正月吉日 | 山名 | T | ||
在炭舟炭并銑直段書抜帳 天保1 | T | |||
雑用銀札差引勘定帳 自天保十三 | T | |||
諸廻船御往来改記帳 弘化二乙巳 | 温泉津湊 | T | ||
諸廻船御往来改記帳 弘化二乙巳 | 温泉津湊 | T | ||
諸廻船御往来改記帳 弘化二乙巳 | 温泉津湊 | T | ||
諸廻船御往来改記帳 弘化二乙巳 | 第五 | 温泉津湊 | T | |
諸廻船御往来改記帳 弘化二乙巳 | 第十 | 温泉津湊 | T | |
諸廻船御往来御改帖 寛政五年 | 一 | 温泉津湊 | T | |
諸廻船御往来御改帖 寛政五年 | 二 | 温泉津湊 | T | |
諸方勘定帳 安政五年午正月吉日 | T | |||
諸方勘定帳 安政五年午正月吉日 | T | |||
諸方勘定帳 安政六年未正月吉日 | T | |||
諸方勘定帳 安政六年未正月吉日 | 恵口御鈩所 | T | ||
諸勘定帳銑鉄引渡目録等 嘉永五 | T | |||
諸国廻船・石見国との交易概況 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
諸国廻船石見国との交易概況追加 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
諸国客船御改扣日記 自寛政五年 | 温泉津湊 | T | ||
諸国客船入津帳 | 一 | 備前屋 | T | |
諸国客船入津帳 | 二 | 備前屋 | T | |
諸国御客船帳 | 明治編 | 那賀郡長浜 | T | |
諸国御客船入津帳 | 江戸編 | 那賀郡長浜 | T | |
諸国御客船入津 丁酉享保弐年帳 | 第一 | 温泉津湊 | T | |
諸国御客船入津 丁酉享保弐年帳 | 第五 | 温泉津湊 | T | |
諸国御客船入津 丁酉享保弐年帳 | 第三 | 温泉津湊 | T | |
諸国御客船入津 丁酉享保弐年帳 | 第二 | 温泉津湊 | T | |
諸国御客船入津 丁酉享保弐年帳 | 第四 | 温泉津湊 | T | |
諸国御客帳 | 江戸編 | 浜田外浦湊 | T | |
諸国御客帳 | 明治編 | 浜田外浦湊 | T | |
諸色過上銀札預り覚帳 自天保十 | T | |||
諸色過上銀札預覚帳 天保15年 | T | |||
諸色残物并未進前貸改小前覚帳 | 二 | T | ||
諸色残物并未進前貸改小前覚帳 | 一 | T | ||
諸帳および記録 嘉永元年申より | T | |||
食野家記録 自大永五乙酉年至慶 | 一 | T | ||
食野家記録 自寶永五子年至明治 | 三 | T | ||
住吉大社等寄進物調査研究資料 | T | |||
住吉大社等寄進物調査研究 自寛 | T | |||
石州温泉津湊近世海運史 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
石州温泉津湊近世海運史 | 三 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石州温泉津湊近世海運史 | 四 | T | ||
石州温泉津湊近世海運史 | 四 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石州温泉津湊近世海運史 | 五 | T | ||
石州温泉津湊近世海運史 | 五 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石州温泉津湊近世海運史 | 六 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石州温泉津湊近世海運史 | 七 | 鶴田 真秀∥著 | T | |
石州温泉津湊近世海運史 自文化 | 二 | T | ||
石州温泉津湊近世海運史 自文政 | 二 | T | ||
銑一駄二付,吹立勘定 自弘化4 | T | |||
銑一駄,二付,吹立勘定 自弘化 | T | |||
銑小鉄并米塩運賃勘定書 天保1 | T | |||
泉州佐野浦海運史 | T | |||
泉州佐野浦海運史 | 別冊1 | T | ||
泉州佐野浦海運史 | 別冊2 | T | ||
泉州佐野浦記録 自天平九丁丑年 | 一 | T | ||
泉州佐野浦記録 自文禄三甲午至 | 二 | T | ||
泉州佐野宝寿丸破船一件書類 宝 | 温泉津湊 | T | ||
船炭中場帳 安政六年未正月 | 第二 | T | ||
船炭中場帳 安政六年未正月 | 二 | 恵口御鈩所 | T | |
船炭中場帳 安政六年未正月吉日 | 一 | 恵口御鈩所 | T | |
船炭中場帳(第二) 安政六年未 | T | |||
船炭并在炭小前勘定帳 自天保十 | T | |||
銑鉄炭直段調書 嘉永7寅年 | T | |||
太平洋戦争下の防空資料 | 小山 仁示∥編 | 大阪市史編 | T | |
鑪記録 自天保七申年至嘉永元申 | 那賀郡跡市 | T | ||
鑪記録 自明治元年辰十二月至明 | 江田村 五 | T | ||
鑪史料 自寛政四年子十二月至明 | 江田村 五 | T | ||
鈩史料 自天明壬寅二年至文久三 | 江田村 五 | T | ||
鑪史料 自文化七年午十二月至慶 | 江田村 五 | T | ||
鑪出来銑請拂 天保13寅7月よ | T | |||
鑪出来銑 自天保十三寅年至安政 | T | |||
鑪山扣 | T | |||
辰御年貢畑銀初納取立覚日記 元 | 温泉津 油 | T | ||
多鳩神社の歴史 自貞観三年至明 | T | |||
第一次長州征伐・第二次長州征伐 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
大福年々勘定帳 安政二年乙卯十 | T | |||
大福年々勘定帳 安政弐年乙卯十 | T | |||
土勘定 自天保十三寅年至安政六 | T | |||
土勘定 天保13寅年7月より安 | T | |||
都野津町史(原稿) | T | |||
鉄小鉄并叺莚米塩運賃覚帳 自天 | T | |||
鉄史料 自天明六年午十月至文久 | 山名屋 | T | ||
天皇皇后両陛下御行幸啓奉迎に伴 | 鶴田 真秀∥作成 | T | ||
天保七年 松平周防守様御所替一 | 鶴田 真秀∥編著 | T | ||
天文方高橋作左衛門手附伊能勘解 | T | |||
当座帳 安政四年巳 | 恵口御鈩所 | T | ||
當座帳 安政五年午十二月 | T | |||
當座帳 安政五年午十二月 | T | |||
当座帳 安政五年午十二月 | 恵口御鈩詰 | T | ||
難船・海事・その他記録(酒造史 | 江戸編 | 和江浦 板 | T | |
難船史料 自寛永十九午年至天保 | 那賀郡黒松 | T | ||
難船史料 自慶安三寅年至明和八 | 温泉津湊 | T | ||
日記(跡市組追加10)万延元年 | 跡市組割元 | T | ||
日記(跡市組追加11)慶応二丙 | 跡市組割元 | T | ||
日記(跡市組追加13)慶応四年 | 跡市組割元 | T | ||
日記(跡市組追加18)明治四辛 | 割元 | T | ||
日本の名刀 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
年貢米免状 自寛文8年至明治2 | 那賀郡飯田 | T | ||
藩政時代の消防記録 | 鶴田 真秀∥著 | T | ||
肥中屋掛客船往来帳出雲一国 天 | 温泉津湊 | T | ||
拾銑并ニ川銑跡拾銑,鉧 自天保 | T | |||
拾銑并川銑,池洗銑 自天保十三 | T | |||
吹立勘定帳 天保13寅12月よ | T | |||
吹立惣差引勘定帳 自天保十三寅 | T | |||
間銀勘定,辰暮前貸過上覚帳書類 | T | |||
薬研山勘定覚帳 嘉永五子年 | T | |||
萬買物代銀札〆高附抜覚帳(一部 | T | |||
萬買物代銀札〆髙附抜覚帳 自天 | T | |||
萬買物 天保13寅年7月より安 | T | |||
両鑪雑用帳 安政六年未十二月 | その三 | T | ||
両鑪雑用帳 安政六年未十二月 | 三 | 恵口御鈩所 | T | |
両鑪雑用帳 安政六年未十二月吉 | 一 | 恵口御鈩所 | T | |
両鑪雑用帳 安政六年未十二月吉 | その二 | T | ||
両鑪雑用帳 安政六年未十二月吉 | 二 | 跡市 沢津 | T | |
両鑪雑用帳 安政六年未十二月吉 | 一~三 | T | ||
両鑪職種別賃銭(味噌,茶代とも | T | |||
利銀差引勘定帳 自天保十三寅年 | T | |||
利銀差引勘定帳 天保13寅年1 | T | |||
和江浦御役目割帳并新畑御役目取 | 板尾 | T | ||
和江浦御役目割帳并新畑御役目取 | T | |||
和江浦役目割帳并新畑役目取立 | 板尾 | T |