1月4日から2月27日まで、米子市立図書館2階ギャラリーにて「米子市立図書館マナーアップ大作戦!」と題し、図書館マナーについて皆様と一緒に考える展示を開催しました。
展示期間中は多くの方に足を運んでいただき、マナーアップクイズには大勢の方にご参加いただきました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
マナーアップクイズ参加者:325名,ホーンちゃんをさがせ!参加者:362名
展示をご覧になられた方からは、「みんなの本をだいじにしないといけないと思った」「本は心の栄養のもとなので大切にしたいです」「図書館の本に付箋を貼ることはいけないと初めて知った」など、たくさんのお声をいただきました。
展示期間中は「マナーアップ川柳」も募集しました。一般の部、こどもの部あわせて71首のご応募をいただきました。大変ありがとうございました。ご応募いただいた川柳はただいま選考中です。特賞、入選を決定し、3月21日(金)にHPにて選考結果を発表いたします。どの川柳も大変素晴らしく、職員一同、一首一首大切に拝見しております。
受賞プレゼントとして、
特賞数名:米子市立図書館オリジナルトートバック
入選数名:米子市立図書館オリジナルクリアファイル
参加賞全員:米子市立図書館オリジナルシール,バッチ
を予定しております。
受賞川柳は4月より米子市立図書館に館内掲示をいたします。また、しおりにして利用者の方へ配布するなど、今後マナーアップ啓発運動で幅広く活用させていただきます。