コロナウイルス感染拡大の影響が懸念される昨今、心の健康増進を図る目的として、本を通じて手紙やハガキを書くことをおすすめる展示を、8月より米子市立図書館で開催します。倉吉市「小鴨シニアクラブ協議会」(北村隆雄会長)が実践されている「ハガキ出し運動」の活動を紹介するとともに、当館の所蔵本と合わせて、大切な人に手紙やハガキを書くことをおすすめする特集展示です。また展示を見てくださった感想を書くコーナーも設けました。展示をご覧になり、ぜひ感想を書いてみてください♪
【展示期間】8月1日(土)から8月30日(木)まで
【展示場所】米子市立図書館1階中央面展コーナー(ビジネス支援コーナーとなり)
【展示内容】「小鴨シニアクラブ協議会」提供のハガキのコピーや、同会を紹介する新聞記事
手紙の書き方、著名人の書簡集、手紙にまつわる物語など約80冊
<展示図書一例>
『四季のはがき絵』『手紙の美しい言葉づかい』『手紙のある暮らし』
『手紙に添える季節の言葉365日』『文豪たちの手紙の奥義』
『切手もの知りBOOK』『ハガキ道』
●主 催 「小鴨シニアクラブ協議会」