隠岐の晩年の後鳥羽院の秀歌選「時代不同歌合」を読み解きながら、平安・鎌倉時代の和歌と歴史について学んでいきます。後鳥羽院の人生に関わりのあった歌人を「時代不同歌合」から一人ずつ取り上げ、院の生きた時代と文化について理解を深めます。古典籍や絵画作品も紹介しつつ、隠岐の後鳥羽院にとって和歌がいかなる意味を持っていたのかを考えます。